こんにちは!ピラティススタジオAllongeのTaekoです!ダンサーのためのピラティス講座。
5番ポジションへの正しい導き方。
5番ポジションって…難しいですよね、たくさん悩みがあるかと思いますが、例えば、
膝がゆるむ
反り腰になってしまう
動きに入りづらい
そもそも正しく軸にのってできてるのかな
めっちゃがちがちに緊張感がある
前もも半端ないくらい緊張あり
などなど。解決するエクササイズあります!私も5番ポジション苦手でしたが、やっぱりエクササイズをきちんとするとある程度正しく美しい、しっくりくる5番ポジションになれます。
それだけで、もうレベルアップできてると言っても過言ではないです。
主にピラティスを通してのエクササイズになりますが、実際にターンアウトをしつつ寝た状態フロアでのエクササイズやリフォーマーでのフットワーク、それからサイドストレッチのときの内ももとの繋がり使い方を意識することで、よりやりやすくなるはず。
背骨が反ってしまうもよくあるのですが、背骨周りの筋肉が固くて起こることがほとんどです。美しい強い5番ポジションをつくるためにはそれを耐えキープできる柔軟性が必要なんです。
なので、木をみて森をみて。
全体像をしっかり確認して、個々の動きをよりよくしていきましょう!焦らずじっくり実行あるのみ。
マンツーマンレッスンで、バレエやダンス上達レッスンしてます!ぜひお越しくださいね☆
お待ちしております☆☆☆
